HOME» 最新情報 »iSmartアプリ iOS18対応について
最新情報
iSmartアプリ iOS18対応について
平素よりiスマートBizをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Apple社よりリリースされましたiOS18での当社iPhone版iSmartアプリの動作に関して、報告いたします。
iSmartアプリはiOS18に弊社として対応と致しますが、iOS起因によって生じる誤動作については、以下が確認されておりますので、ご周知頂いた上、以下バージョンにてご利用をお願いいたします。
iOSバージョン:iOS18.1.1以降
※2024年12月16日現在の最新はiOS18.2
iSmartアプリバージョン:3.3.0以降
|
1. iSmartアプリでの着信鳴動について
iSmartアプリにて着信鳴動した場合、iOS15では相手側が切断しなければ150秒で鳴動が止まり、切断される仕様です。iOS18端末場合では、iSmartアプリでは既定より短い60秒で切断される仕様となっております。
※本事項はiOS16以降同様です。
2. 1着信複数プッシュ通知について
端末がロック状態や長時間スリープ状態で着信した場合、1着信につき、2つのプッシュ信号が送信され、正常に応答できないケースがありました。Apple社からの公式のiOS修正報告はございませんが、現状症状の再発はしない模様です。
※プッシュ信号の送信に関してはApple社の仕様となりますのでiOSのバージョンアップによって改善される場合があります。
3. プッシュ通知表示について
端末ロック状態で着信した際の着信通知がiOS17以前までと異なり、上部プッシュ通知が表示されたままになることがあります。
※iOSのバージョンアップによって改善される場合があります。
4. 端末の標準連絡先をアプリ内で表示する場合
iSmartアプリの起動時に、以下の表示がされた場合、端末の標準連絡先をアプリ内で表示する場合は 「続ける」→「フルアクセスを許可」でご利用ください。
iSmartアプリのバージョンは3.3.0以降でご使用をお願いいたします。
以上
2024/12/18